どうもウルフです。
キャッシュレス案件が忙しくてなかなかこちらの更新ができていませんでした。
あんまり更新できていないし、記事数も少ない中でも地味にアクセスがあってぼちぼち成果でている内容を紹介します。
Contents
自分のタダ飯金額の合計
まず、こちらが成果です。
ご覧の通り合計で17,000円分のクーポンで食事ができたことになります。
自分はクーポンを少し超過して注文して端数をクレカで払うことが多いので
純粋なタダメシでは無いですが、限りなくタダ飯できています。
なんでそんなにクーポンもらっているの?
すると『なんで上の写真みたいに1,500円のクーポンがじゃんじゃんお前に配られているんだよ』って思うと思うんですけど
これはこのUber Eatsを紹介した記事で興味を持った方が自分の紹介コード【eats-lpim3q】を入力してくれて登録してくれているからなんですね。
紹介コード【eats-lpim3q】
登録してくれた方本人もクーポンコードを入力することで1,000円分の無料クーポンが獲得できるためwin-winな構図になっています。
それでどんなもの食べているの?
マックとかケンタッキーとか松屋とかチェーンも頼めます。
自宅から近い距離のチェーン店にしたら1,300円分とか1,400円分頼んでもタダみたいなことになります。
自分はというと獲得した1,500円クーポンでこんなものを食べちゃっています。
めっちゃリピしているガーリックライスステーキです。
1,300円くらいで配送料200円くらいで超過した分を少し払うって感じで食べています。
ガーリックライスステーキ(120g)
めっちゃおいしい。
招待クーポンをもらうコツ
いろいろな媒体に自分の招待コードを貼ろう(ツイッター、ブログ、SNS)
リアルな友人、家族に教えてあげよう(ホームパーティー、宅飲み、家族団らん、ピクニック、花見など行楽)
アナログな方法とネットを使った方法で周りの人に喜んでもらえるように紹介してあげましょう。
きっと使い方や仕組みなど不安な点があるかもしれませんから一緒に操作して教えてあげてもいいかもしれませんね。
ウーバーイーツで例えばこんな風に自己負担80円でマックを食べたりしています。1,000円もらえるウーバーイーツ の紹介コードはこちら【eats-lpim3q】 pic.twitter.com/8EEtDEdoZM
— 👿草食ウルフ👿オンカジバカラnote公開中 (@_insidewolf_) April 7, 2019
こんな感じで発信してもしっかりアクセスがありますよ。
picksも超オススメ
私の紹介コードを入力してくれた人も友人や家族に紹介する際には登録した人自身の招待コードを知らせることでもしかしたらみんなで一緒に食事を楽しんでいるのかもしれませんね!
まだウーバーイーツ初めてない人は是非始めてみてください。
紹介コードはこちらです。【eats-lpim3q】
似たようなサービスで自宅に配達ではなくて、
あらかじめ注文しておいて自分で取りに行く
テイクアウト料理のサービスであるpicks(ピックス)も便利です。
こちらも初回注文1,100円引きなのでこちらも紹介してあげましょう(紹介者には500円分クーポン)
まだまだウーバーイーツと比較すると知名度も低いので招待するのはチャンスかも知れませんね。
自分は自宅の最寄駅のお店のテイクアウトを仕事帰りに注文しておいて持ち帰りして晩ごはんにしたりしています。
紹介コードはこちらです。【picks-cvqvkytaoy】
以上これからサービスを始める人にはubereatsで1,000円、ピックスで1,100円分の食事が楽しめるクーポンのご紹介でした。